TBM, vietnam, VCCI
141-143 Xom Dat Street, Ward 8, District 11, HCMC, Vietnam
T 08 3858 1816
Hotline 0919.497.816
Fax (84.08)3858 7794
Email sales@tbm.com.vn
Director DIP VAN MINH
http://tbm.com.vn/ 日本語版もあり 動画もあり
まいど パトリックです。
今回はベトナム商工会議所 ホーチミン支部からの紹介で プラスチック成型とその金型の会社 TBMの工場にお邪魔してきました。
やりての社長が経営するこちらの会社は 1991年に社長が立ち上げたそうです。今ではベトナム国内だけでなく 海外に輸出もしているということです。
売り上げの中で4割がベトナム 残りの6割が海外だそうですが その海外分の中で日本のシェアがぶっちぎりで35パー でフランス10パー アメリカ10パー ベルギー台湾が5パーずつと そんな感じだそうです。
2008年から輸出し始めた日本には 今では毎週コンテナ4つも送ってるそうです。プラスチック成形といっても種類がたくさんありますが その中でもTBMがよく手掛けているのは建設現場用のプラスチック部品とか 食品、化粧品のケースとか 自動車用の部品だとか プラスチック成型ならなんでもできるよとの事でした。 確かに食品のケースで日本向けと言うと 味覚糖のe-maのど飴のケースとか 自動車部品で日本向けなら 古川電工向けのプラパーツだとか かなり聞いたことがある企業の名前が出てきてました。
従業員は230人でインジェクションの機械が50台あるそうです。 売り上げは2013年度で500万ドルでおよそ6億円とのことでした。
試しにお値段はと聞いてみたところ 真っ黄色なプラスチックの部品を出してきてくれて US5~10ドル/kgってとこかなと教えてくれました。 そのブレ幅は量と型の複雑さにもよるって事だそうです。 ただし自信持って言えるのは 同じもの同じ質で作ったら中国で作るよりは 間違いなく安く作れるよとの事でした。そのまま競合者の話になると 同業種でこのあたりだと中国 タイ マレーシアは間違いなくベトナムより高くなる。 インドネシアとインドがガチで競合相手 カンボジアとラオスはプラスチック成型の企業がないと おっしゃってました。他の同業他社と比べて何が優れてるんですかというと クオリティ重視なのと クリーンルームがあるのはベトナムにはあんまりないよと言っていました。
これ困ってるとか こんなのしたいってのがあったら教えてくださいと聞くと 困ってることはやっぱり人件費の上がりっぷりだそうです。 上がるのはしょうがない でも スピードが速すぎてついていけなくなる可能性があるということでした。
これしたいってのは やっぱり日本の方が技術的には断然上なので 技術者の交流とか 特に金型技術がある会社 コンサルとうまく協力していけたらいいなぁとの事でした。
もしあれだったらいつでもデータ先に送って見積り出てから サンプル持って 工場見に来てください。とのことでした。
ホームページもぴちっとしたのではないけど日本語対応も一応してますのでと言われました。
感じのいい社長でしたよ。
インジェクション機械
建築現場用部品
原材料置き場
クリーンルーム
オフィス
工場入り口